財団法人 塩尻・木曽地域地場産業振興センター | 木曽くらしの工芸館 | 道の駅 木曽ならかわ
Blog|スタッフ・ブログ:ならかわデイズ
最近の記事
2018/04/22
タラの芽
2018/04/19
見頃を迎えました! 桜情報part3
2018/04/15
桜情報! part2
2018/04/12
木曽ならかわの桜 開花宣言!
2018/03/21
春はまだまだ遠い・・・
過去の記事
2018年
(年間一覧)
2018年4月
[4]
2018年3月
[3]
2018年2月
[1]
2018年1月
[5]
2017年
(年間一覧)
2017年12月
[4]
2017年11月
[2]
2017年10月
[2]
2017年9月
[5]
2017年8月
[8]
2017年7月
[4]
2017年6月
[1]
2017年5月
[2]
2017年4月
[5]
2017年3月
[1]
2017年2月
[1]
2017年1月
[3]
2016年
(年間一覧)
2016年12月
[2]
2016年11月
[2]
2016年10月
[1]
2016年9月
[3]
2016年8月
[5]
2016年7月
[3]
2016年6月
[2]
2016年5月
[4]
2016年4月
[5]
2016年2月
[1]
2015年
(年間一覧)
2015年12月
[2]
2015年11月
[1]
2015年10月
[1]
2015年9月
[5]
2015年8月
[4]
2015年7月
[3]
2015年6月
[2]
2015年5月
[3]
2015年4月
[2]
2015年3月
[4]
2015年2月
[2]
2015年1月
[2]
2014年
(年間一覧)
2014年12月
[3]
2014年11月
[6]
2014年10月
[3]
2014年9月
[2]
2014年8月
[5]
2014年6月
[7]
2014年5月
[5]
2014年4月
[7]
2014年3月
[3]
2014年2月
[3]
2014年1月
[2]
2013年
(年間一覧)
2013年12月
[3]
2013年11月
[2]
2013年10月
[6]
2013年9月
[7]
2013年8月
[12]
2013年7月
[6]
2013年6月
[7]
2013年5月
[6]
2013年4月
[8]
2013年3月
[5]
2013年2月
[4]
2013年1月
[5]
2012年
(年間一覧)
2012年12月
[7]
2012年11月
[4]
2012年10月
[6]
2012年9月
[6]
2012年8月
[10]
2012年7月
[5]
2012年6月
[5]
2012年5月
[6]
2012年4月
[9]
2012年3月
[4]
2012年2月
[1]
2012年1月
[3]
2011年
(年間一覧)
2011年12月
[8]
2011年11月
[2]
2011年10月
[3]
2011年9月
[6]
2011年8月
[9]
2011年7月
[8]
2011年6月
[8]
2011年5月
[8]
2011年4月
[4]
2011年3月
[6]
2011年2月
[7]
2011年1月
[5]
2010年
(年間一覧)
2010年12月
[8]
2010年11月
[2]
2010年10月
[5]
2010年9月
[5]
2010年8月
[4]
2010年7月
[5]
2010年6月
[6]
2010年5月
[3]
2010年4月
[7]
2010年3月
[10]
2010年2月
[11]
2010年1月
[13]
2009年
(年間一覧)
2009年12月
[15]
2009年11月
[11]
2009年10月
[10]
2009年9月
[10]
2009年8月
[13]
2009年7月
[18]
2009年6月
[17]
2009年5月
[9]
2009年4月
[8]
2009年3月
[7]
2009年2月
[4]
2009年1月
[5]
2008年
(年間一覧)
2008年12月
[3]
Info|総合案内
Shop|オンライン・ショップ
新着記事
桜の開花情報 vol.2~満開~
こんにちは。中信地方の桜はほぼ葉桜になりましたが、ゴールデンウイークを待ち望んでいたかのように、ついに【木曽くらしの工芸館】の桜は一昨日満開になりました。今年のゴールデンウイークは、「安・近・短」で近くにお出かけすることが人気みたいですね。
【木曽くらしの工芸館】では、
伝統的工芸品「南木曽ろくろ細工」の展示販売や、
木曽の地酒や塩尻産ワインの試飲販売や木曽漆器伝統工芸体験など、多くの方に楽しんでもらえるイベントを開催
しております。詳細は
こちら
よりご覧ください。
ぜひ一足遅い桜を見ながら、【木曽くらしの工芸館】へお越しください。
2014年04月28日
「木曽漆器・塩尻ワイン」
青木@木曽くらしの工芸館