
高い山々に囲まれた信州に生まれ育ち、時々山を眺めたり、山歩きしながら、岳からいただいた自然の恵みを師匠から受け継いだ漆の技で料理して、楽しく仕事をしております。
1970年 家業 蒔絵就業 父春峯に師事。
1976年 塩尻市木曽高等漆芸学院 入校 師 杉下 繁 氏
1980年 同校蒔絵科講師 長野県知事賞
1981年 中信美術会信州美術会会員
1997年 伝統工芸士
2009年 日本伝統工芸士会産地功労者表彰
商品紹介
人 ✕ 漆 インタビュー
お問い合わせはこちら
気になった商品がありましたら、お気軽にご連絡ください。
道の駅 木曽ならかわ