• 木曽暮らしの工芸館 公式Facebookページ
  • 木曽暮らしの工芸館 公式twitter
  • 木曽暮らしの工芸館 公式Instagram
  • 木曽暮らしの工芸館 公式YouTubeチャンネル
  • オンラインショップ
  • 漆器づくり体験
  • パフォーマンスブース
  • 人×漆 対談
  • 施設案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • 木曽暮らしの工芸館 公式Facebookページ
    • 木曽暮らしの工芸館 公式twitter
    • 木曽暮らしの工芸館 公式Instagram
    • 木曽暮らしの工芸館 公式YouTubeチャンネル

お知らせ

2009.2.23

名古屋に行ってきました。part3 @名古屋城

こんにちは。名古屋研修旅行part3です。 今日は研修旅行日記最終回です。最後は名古屋城を見学してきました。 この日はかなりの晴天であったため、お城が自然とマッチングしてかなり綺麗に見えました。(外壁...
2009.2.18

名古屋に行ってきました。 part2 @徳川美術館

こんにちは。。 名古屋研修旅行part2です。   今回は「徳川美術館」に行ってきました。 私め、実は大の歴史好きでありまして、ものすごく楽しみな美術館でした。 (美術館をワクワクして楽しむ...
2009.2.12

名古屋に行ってきました part1 @ノリタケの森

先日研修としてスタッフみんなで名古屋に出かけてきました。。 気温もかなり高く、とても暖かいので出掛けるには最高の天気でした!!   今回の研修先は「ノリタケの森」、「徳川美術館」、「名古屋城...
2009.2.8

陶器の雛人形

木曽くらしの工芸館では、コーヒーカップやお皿など沢山の陶器の作品がありますが、今回新しくお雛様というテーマで「行人窯」と呼ばれる窯で焼き上げられた雛人形が出来上がり、展示されています。 とても珍しく、...
2009.2.1

如月

今日から二月です。 年が明けて早一ヶ月が過ぎましたが、 一月はとても長く感じました。。   今月もバリバリ頑張っていきます。   二月は「節分」、「バレンタイン」といった行事があり...
前のページ 1 … 217 218 219 220 221 次のページ
前のページ
次のページ
「道の駅 木曽ならかわ」公式ホームページ
漆器づくり体験
パフォーマンスブース
施設案内
アクセス
お問い合わせ
オンラインショップ
お知らせ
会社概要
プライバシーポリシー

道の駅木曽ならかわは、長野県塩尻市にある道の駅です。
木曽漆器などの伝統工芸品や、ワイン・日本酒などの特産品を揃えています。

  • 木曽暮らしの工芸館 公式Facebookページ
  • 木曽暮らしの工芸館 公式twitter
  • 木曽暮らしの工芸館 公式Instagram
  • 木曽暮らしの工芸館 公式YouTubeチャンネル
〒399-6302 塩尻市木曽平沢2272-7
TEL : 0264-34-3888 FAX : 0264-34-2832
MAIL : info@kiso.or.jp
Copyright © 一般財団法人 塩尻・木曽地域地場産業振興センター