「そば作りと木曽漆器作り体験学習」vol.1

こんにちは。

今回は普段のブログとは違って【木曽くらしの工芸館】で行われたイベントについて、ご紹介いたします。

 先日塩尻青年会議所の事業で木曽漆器青年部も協力した「そば作りと木曽漆器作り体験学習」の【木曽くらしの工芸館】で開催されました。
この事業は、地元塩尻市発祥と言われている蕎麦(そば切り発祥の地)と、伝統工芸「木曽漆器」を自分達で作ることにより、地元の理解を深めようという事業です。
「木曽漆器作り」の今回の部では、お椀にスリ漆を塗って乾かす作業を行いました。お友達や家族で参加されている方が多かったですが、漆を塗ることが初めてという方がほとんどで、木曽漆器青年部の方にいろいろ聞きながら思い思いに丁寧に塗っていました。

IMG_0910.JPG
IMG_0917.JPG
 今後10月・11月と蕎麦刈り・脱穀などとあわせて、木曽漆器(お椀)作りも行われますが、最終回には自分で作ったお椀で食べるお蕎麦は、普段食べるお蕎麦とはきっと一味もふた味も違うものと思います。
また、このような地元の行事等がありましたら掲載していきますので、楽しみに待っていてください。